12月15日(火)に、特別な音楽の授業を行いました。
今回は、生田流正派大師範である村松先生から、
和楽器の箏(こと)の演奏方法を教えていただきました。
みんなは、箏爪を付けて弦を弾くのに苦労していた様子でしたが、
慣れてくると上手に音が出せるようになりました。
凜として美しい箏の音色を味わいながら、
伝統的な楽器の演奏を楽しむことができました。
授業は、来週も行います。楽しみですね!