-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
「第1学年」カテゴリーアーカイブ
国際交流活動(1,2年生)
今日は、今年度3回目の国際交流活動でした。日本とアメリカの似ているところと違うところについて教えていただきました。アメリカのハンバーガーは大きくてつぶして食べないと口に入らないことや、ジョー先生の故郷のテキサスでは夏は … 続きを読む
雪遊びをしました(1年生)
1月18日(火)、雪遊びをしました。 前日夜からの雪が、グラウンドにたくさん積もり、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと、子供たちはふかふかの雪で思う存分楽しむことができました。
カテゴリー: 第1学年
雪遊びをしました(1年生) はコメントを受け付けていません
国際交流活動(1、2年生)
11月17日、1、2年生は、国際交流員のジョー先生から、日本や世界の音楽について教えていただきました。初めて聴く音楽や初めて見る楽器に興味津々の様子の子供たち。音楽を通して、世界には様々な国や文化があることを学びました … 続きを読む
とねりこオリエンテーリング 11月16日
1~4年生の縦割り班で校区を巡る、「とねりこオリエンテーリング」を実施しました。 今日は、4年生がリーダーです。下学年に優しく声をかけてくれました。 学校から展望台広場まで、西回りと東回りに分かれ、歩きました。途中 … 続きを読む
いもほりをしました(1年生)
1年生は、ずっと楽しみにしていた、さつまいものいもほりをしました。 みんな夢中で掘り、たくさんのさつまいもが収穫できました。 収穫したたくさんのさつまいもを見ながら「大学いもにして食べたいな」「うちはさつまいもご飯 … 続きを読む
カテゴリー: 第1学年
いもほりをしました(1年生) はコメントを受け付けていません