たんぽぽ・すみれ・さくら」カテゴリーアーカイブ

子ども議会体験(6年生)

2月12日(水)射水市役所にある射水市議会へ行き、子ども議会を体験しました。  議長や市長役等を決め、「環境を守り育てる条例」について、会議を行いました。また、議会の仕組みについての説明を聞いたり、議場等の見学をしたりし … 続きを読む

カテゴリー: たんぽぽ・すみれ・さくら, 学年, 学校, 第6学年 | 子ども議会体験(6年生) はコメントを受け付けていません

薬物乱用防止セミナーを行いました。(6年生)

12月3日(火)、新湊ライオンズクラブの方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。 危険な薬物について、これまでぼんやりと使用してはいけないものだと知っていましたが、今回お話をお聞きして、「なぜ使用してはいけないのか」 … 続きを読む

カテゴリー: たんぽぽ・すみれ・さくら, 学年, 学校, 第6学年 | 薬物乱用防止セミナーを行いました。(6年生) はコメントを受け付けていません

6年生校外学習 in 白川郷合掌造り

10月23日に6年生は白川郷合掌造り集落へ校外学習へ行ってきました。  民家園では、合掌造りの見学をしました。実際に家の中に入ってみたり、当時の生活の様子や使われていた道具などを見たりして、くらしについて考えながら見学し … 続きを読む

カテゴリー: たんぽぽ・すみれ・さくら, 学年, 学校, 第6学年 | 6年生校外学習 in 白川郷合掌造り はコメントを受け付けていません

2年生町たんけん②

 2年生は、11月10日に竹泉堂と消防分団に行ってきました。  竹泉堂では、お菓子作りのために研究を重ねておられることや、お店の歴史、お菓子の材料などについて教えていただきました。おいしそうなお菓子に興味津々で次から次へ … 続きを読む

カテゴリー: たんぽぽ・すみれ・さくら, 学年, 学校, 第2学年 | 2年生町たんけん② はコメントを受け付けていません

R6年 学習の発表会が行われました。

10月12日(土)に「笑顔を届けよう 心を一つに最高のステージへ ~片口っ子164人 みんなが主役~のスローガンの下、各学年、練習を重ね、身体表現や音楽、劇等を発表しました。堂々と演技する姿、大きな声で台詞を言う姿、きれ … 続きを読む

カテゴリー: たんぽぽ・すみれ・さくら, 学年, 学校, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 第4学年, 第5学年, 第6学年 | R6年 学習の発表会が行われました。 はコメントを受け付けていません