-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
「第3学年」カテゴリーアーカイブ
総合的な学習の時間 片口のすてきをPRしよう 3年生
総合的な学習の時間で、1学期から取り組んできた、プロジェクト「片口のすてきをPRしよう」がカルタという形になり、完成しました。昨日、コミュニティセンターのセンター長さんに、カルタをお渡しして、センターに置いてもらうよう … 続きを読む
カテゴリー: 第3学年
総合的な学習の時間 片口のすてきをPRしよう 3年生 はコメントを受け付けていません
3年生 社会科 射水警察署見学
2月7日(火)に射水警察署へ見学に行きました。パトカーの内部を見せていただいたり、サイレンの音を聞かせていただいたりと、子供たちは興味津々な様子でした。また、「歩行シュミレーション」や光ったボタンを押す「ドライバーウォ … 続きを読む
3年 社会科 スーパー見学
9月26日(月)に、アルビス姫野店さんに見学に行きました。普段は、見ることのできないお肉や野菜、魚売り場のバックヤードにも入らせていただき、子供たちも興味津々で、作業の様子やスーパーの人気の秘密を見付けていました。魚を … 続きを読む
カテゴリー: 第3学年
3年 社会科 スーパー見学 はコメントを受け付けていません
3年生 総合的な学習の時間 片口のすてき
3年生では、総合的な学習の時間で片口のすてきについて学習しています。6月7日(火)には、「JAいみず野片口支店」の支店長の井上さんを講師としてお招きし、片口のすてきな所についてのお話をしていただきました。弁財天や展望台 … 続きを読む
最近の学習の様子(3年生)
○社会科「市のうつりかわり」 3学期の社会科では、片口校区や射水市の移り変わりを学習します。まずは、昭和の始めごろの様子を写真や地図を使って調べました。 すると、昭和の始めごろには、片口小学校前に下条川が流れていました … 続きを読む
カテゴリー: 第3学年
最近の学習の様子(3年生) はコメントを受け付けていません